毎度ありがとうございます😊 本日は田町商店街内でFineArt21さんで開催の「曽根三千代展」へお祝いをお届け致しました。 曽根さんといえばブルーを基調に風と光をイメージしたアクリル抽象画ですが、今回は今までと少し違った色調や花々のモティーフが描かれています! ぜひ皆様足をお運びくださいませ☺️
毎度ありがとうございます! 華美に装飾的にせずシンプルで、とのオーダーでご用意致しましたブーケです。格好よくできたかな。 日中も暑くなり梅雨入りも間近となりました、体調管理にお気をつけください😊
極楽鳥花ストレリチア🦜特別好きな花のひとつです😊 仕事や場所を選びますが、家庭の一輪挿しもばっちり決まりますよ👌
本日も沢山のご来店ご注文を頂き、誠にありがとうございました😊よい母の日の一助となっておりましたら幸甚にございます🙇🏻♂️ お待たせしてしまったり、ご対応ができなかったりと反省点は山積みです…明日からひとつずつ改善して参ります! また来年度もどうぞよろしくお願い申し上げます😄
プロテアをメインにエグゼラベンダーやブルーバンダを束ねました、反対色のシンプレックスや仕込んだ芍薬もいい仕事をしてくれています😊
しかし、おまかせだとまず紫を手に取ってしまうんですよね…なぜだろう
ヒトの多くは三色型色覚でビタミンC含有量の多い食物を探しやすい色覚です、いわゆるビタミンカラーが無意識に好まれます🍊🍎
紫を好むということは自分はアントシアニンやブドウ糖を好む遺伝子なんだろうか🤔
心理や環境との結びつきは勿論ですが、こういった個体差による好みもあるかもしれませんね🧩